こんばんは、織田檸檬です。
今日も特に書くことないので、アプリの紹介でもしようと思います。
Simplenote
僕はメモ書きにこのSimplenoteっていうのをつかってます。
マジでシンプルです。メモ書き以外に機能がないです。
でもだからこそ使いやすいです。それにデザインもスッキリしてて大変よいです。
Simplenote良い点は3つ。
マルチプラットフォーム
Chromeなら拡張機能があります。デスクトップアプリもあります。もちろんiOSとAndroidアプリもあります。
どこで書こうと反映されるので便利です。
ダークモード搭載
iOS版とMac版とwin版のみ確認済みですが、ダークモードが搭載されています。
ダークモードっていうのは、背景が暗いスタイルになるということです。
なるべく輝度を抑えたい時ってないですか。僕は文書を打つときは輝度を下げたい派なんですけど、そういうとき、このダークモードが結構重宝しています。
目に優しいダークモード、配色も好み
タグ機能
Simplenoteならではの機能ではないですが、タグをつけられます。
例えば上記の画像。本来はもっといろんなメモがあるのですが「映画レビュー」とタグをつけているので、タグでフィルタリングできています。便利でしょう?
まとめ
その他、メモを公開することができます。
リンクを知っている人のみですが、活用次第では役に立つやもしれません。
あとマークダウン記法にも少し対応しています。
書き方はこちら。
というわけで、余計な機能がなくシンプルなメモ書きアプリとして非常に便利なSimplenoteのご紹介でした。
以上です。
今日のGIFについて
今日はお休みです。