こんばんは、織田檸檬です。
AbemaTVの番組「声優と夜あそび」新シーズンのMCがついに発表されましたね。
新MCが発表されたので、AbemaTVのプレミアム会員が気になっている方もいるんじゃないでしょうか。
2ndシーズンから存在を知り、そのままプレミアム会員になる
僕が声優と夜あそびを知ったのは5,6月だったと思います。
木曜MCが岩田光央さんに変わるあたりでリアルタイムに見てたので。
YouTubeのアーカイブかなにかで最初は見つけたと思います。
山寺宏一さんの回が見たくてプレミアム会員になりました。
AbemaTVの会員費用は月額960円(税込)です。
一視聴者として、一年間追ってきた感想
面白い! なのでプレミアム会員継続します!
YouTubeにあげられているアーカイブはけっこうオイシイところをかいつまんでいてうまくまとめられているのですが、全部見ても十分面白いです。
それになんども繰り返し見れるというのもよいです。
仕事柄、PC作業するときのお供になっていて、とてもありがたい。
それに定期的に配信されて、しかも90分の長尺で、声優さんたちの雑談なりコーナーなりが見れるのはオタクとしてQOL上がります。
しかも生放送なので、予想外の出来事が起こったりとかして飽きないです。個人的には笑っていいともの深夜オタク版みたいに思ってます。
スタッフの人とも仲良いみたいですし、楽しく見続けられそうです。
多少なりともアニメとかゲームとかマンガがすきなオタクの人であればAbemaプレミアムに加入してもいいんじゃないかと思います。
とはいえ不満点もあります。
コンテンツはいいものの、プレミアム会員としては不満もある
新MCが発表されたので、AbemaTVのプレミアム会員が気になっている方もいるんじゃないでしょうか。
プレミアム会員になれば、時間問わずいつでも過去のアーカイブを見ることができるし、放送中でも最初から見ることができるのでそこらへんはいいなと思います。
ただAbemaTVのアプリのUI/UXがあまり良くないと思います。
大きな点をあげると
- バックグラウンドで再生できない
- 過去のアーカイブにアクセスしづらい
この2点でしょうか。
通勤通学中だと画面を見ずに音だけ聞きたいときもあると思うのですが、AbemaTVアプリだとそれができません。これ結構な不満点です。
そしてUI/UX。デザインが悪いとかではなく、アクセスまでのフローがわかりづらいです。
どこで過去のアーカイブが見れるのか、毎回ちょっと迷っちゃうんですよね。まぁ僕だけの問題かもしれませんが。
PCでもアクセスしづらいのに、スマホアプリだとなおさらで、なんとか改善してほしいところです。
欲を言えば、番組単位で課金したい
いまはプレミアム会員としてしかお金を払っていないのですが、正直これ以外に番組を見ていない(放映中のアニメを含める)ので、できれば「声優と夜あそび」の番組そのものにお金払いたいなという気持ちがあります。個人レベルで小さいスポンサーになるみたいなね。まぁ僕は貧乏なので微々たるお金しか投げ銭できないですが。
ほかの動画配信系は一律の月額制だし、Abemaは番組別にしてみたらと思いました。
それニコ動じゃんって感じですけどね。ニコ動で夜あそびするなら僕はニコ動に移りますよ。
終わりに
3rdシーズンが行われるということは、Abema内でもそこそこの視聴者がいるということなんでしょうかね。
4月からの新シーズン楽しみです。
以上です。