こんばんは、織田檸檬です。
2017年も残りあと僅かとなりました。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今年1年を振り返る
2017年。今年の豊富は「変化」と「我慢」でした。
このうち「変化」に関しては、実況動画を配信しはじめた、ということが当てはまるかと思います。
他にないのが残念ですが、まぁ目標達成ということでいいと思います。
つぎに「我慢」ですが、これは達成ならず、だと思います。
理由は出費が多かったからです。
確定申告のためにいろいろお金の流れを確認していると、我慢できてない出費が多かった印象でした。
おそらくこの原因は収入が増えたからだと考えます。ブログのではなく、トータルの収入が、という意味です。
反省すべきポイントかなと思います。
ブログ継続1年を迎えたが
2017年といえば、もう一つ、達成したものがあります。
それは、1年間毎日ブログを更新する、です。
すでに実感を忘れていますね。もう。
ずいぶん前の出来事のような気がしましたが、今年の話でした。
考えてみると、2017年の前半は毎日ブログを書いていたことになります。いまはほとんど不定期で更新しているので、ちょっと驚きですね。毎日書いていたのが信じられないです。
1年間は大したことではないのかもしれませんが、僕にとっては偉業です。これを成し遂げただけでも2017年は意味のある年だったなと思います。
コミケになにか出展したかった
おそらく今年の抱負を書いていた時には、冬コミになにかを出す想定だったんだろうと思います。ですが、残念ながらそれは叶いませんでした。
コミケはただ参加するより、サークル参加するほうが楽しいと、個人的には思っているので、なにか作って参加したいですね。コミケじゃなくとも、こみトレやその他即売会に参加できたらいいなと思います。
そういえばSwitch
そうそう忘れてました。ブログ継続と合わせて、Switch貯金も達成してました。
1月の21日から7月の21日まで、毎日300円ずつ貯金して、54,600円を貯めることに成功しました。
これもそういえば今年だったんですね。ゼルダの実況で毎度お世話になっているのにすっかり頭から抜け落ちてました。
意外と充実した年だったのかもしれません。2017年。
総括
2017年。なんだか、さらっと終わったなという気持ちです正直。
プライベートの面でもいろいろあったし、後半はあまり思うように行動することができなかったので、焦燥感も少なからず抱いていたのですが、振り返ってみると、6月までは何はなくとも毎日ブログを書いていて、それがかなり精神的な支えになってくれました。内容よりも、1年間続けられたというのが自信になったということです。
もちろんたった1年だけなので、ブログ界隈を見渡せば全然大したことないです。中身も全然PVとか気にしてない雑記ばかりで、見る人よりも自分のために書いていたところがありました。
それでも続きました1年。短いけど1年。せっかく続いて、定期的に訪れる方も何人かいらっしゃると思うので、このままこのブログをちまちま育てていきたいなと思います。
終わりに
今年も多くの方にブログを見ていただきまして、ありがとうございます。
来年もまたよろしくお願いいたします。
よいお年を。
以上です。