こんばんは、織田檸檬です。
こないだUdemyで爆買いした講座のひとつ『Learning Maxon Cinema4D - A Beginners Training Course』のレビューでもしようと思います。
ジャケット絵に騙されてはいけない
全編英語ですが、ソフトが同じなら、同じように操作すれば理解はできるかと思います。
初心者向けということで、ビューポートの説明や、マウスやキーボードの基本的な操作などがわかります。
あとは簡単なロボットをつくるセクションがあって、終わりという感じです。
載せていいのかわからんけど、これを最終的につくります
買ったばかりでなにもわからないという方にはいいかと思いますが、ある程度使ったことのある人はそこまで新たに得るものはないかなと思います。
おそらくYouTubeやVimeoで『Cinema4d tutorial』で検索したほうが上達は速いのではないかと。
とくにジャケット絵。めっちゃ不気味なロボットが映っていますが、このロボットの制作チュートリアルはありません。
これを買ったらある程度操作を覚えて、最後の集大成として、ジャケット絵のようなロボットを作るというものではありませんのでご注意ください。
僕はそれを期待して買ったところがあったので、けっこう残念な気持ちになりました。
同じような期待をしている人はそこらへん吟味して購入検討してみてください。
終わりに
まぁ1,200円で買ったのでそこまで痛くなかったなと思いますが、通常の値段だったらかなり後悔していたなと思います。知らなかった操作があったのはめっけもんでしたが。
以上です。
今日の貯金について
合計38,000円。