こんばんは、織田檸檬です。
天神周辺でワンコイン(500円)で食べられるランチの感想記事、第七回目です。
今回はここ
博多しゃぶしゃぶ 彩です。
友達にドヤ顔できるワンコインランチ
彩ではなんと、豚しゃぶが500円で提供されています。
ランチにしゃぶしゃぶ。なんて贅沢なんでしょう。
しかし500円です。税込500円。安い!
ワンコインで鍋……ヤック・デカルチャー
12時からランチメニューがスタートしますので、要チェックです。
写真を見ると、ああなるほど500円か、という印象を受けたかと思います。
そりゃあまぁ500円ですから。量的にはこんなもんです。
味もそこそこ。素材は悪くない印象です。味ぽんでさっぱり、美味しくいただきました。
僕は大変満足しました。個人的に、昼間から豚しゃぶを食う、という満足感がこのランチの最大の売りだと思います。
あ、そうそう。
ここのタレ入れ、味ぽんとごまだれの区別がぱっと見つかないので注意してください。
シールかなにか貼っておいてくれたら嬉しいな
ただお腹がいっぱいになったかといえば、黙るしかないです。
でも逆にそんなに食いたくない人にはよいかと思います。
また一人暮らしで鍋食べたいけど、一緒に食う相手がいないから食べるタイミングがない、というぼっちな方にもオススメできるかと思います。
ランチですから、一人で入店してもそんなに勇気いりません。しかも鍋って半分くらい気分で食うものですから、物量的にはこれで十分鍋を堪能できます。ひとりなら。
しかも500円。価値はあるでしょう。
レビューを見ると店員の接客態度がイマイチっていうのをちらほら見かけます。ですが僕が行った時はそうは感じませんでした。(12時すぐの時間帯です)
外国の方だったので多少ぎこちなさはありましたが、健気に頑張っていて、ちゃんと営業スマイルもできていたので、問題ないかなと。
まぁ当たりハズレがあるのかもしれません。
場所は天神中央公園の中洲側の方にあります。
瀧の落ちているシャポーという喫茶店の先にあります。
ちなみに豚しゃぶ以外にも限定10食の牛丼も提供されています。
運がよければありつけるかもしれませんので、ぜひ狙いにいってみてください。
終わりに
いやーワンコインで鍋が食えるとは思えませんでしたね。
限定の牛丼も食べてみたいですね。
みなさんも彩で昼間にしゃぶしゃぶキメてゴージャスな気分になりましょう。500円で。
以上です。
今日の貯金について
合計19,500円。