こんばんは、織田檸檬です。
今回は久しぶりに機材を購入したので、それに関する記事です。
買ったのはこれ

BUFFALO USB3.1(Gen1) 小型ポータブルSSD 240GB ブラック SSD-PM240U3-B
- 出版社/メーカー: バッファロー
- 発売日: 2016/11/15
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
ちょっと速度が欲しかったので、これからのことを考えて、思い切ってSSDにしてみました。
めっちゃ小さいし軽い
Amazonだけみて購入したので実機は届いてから初めて見たのですが、触ってみて驚きましたね。
小さいし軽い!モックかと思いました。
付属のケーブルの方が重いのでは、っていうくらい軽い。中身入ってるのか不安になりました。
nimocaとの比較。nimocaよりも小さい。厚さは8mmくらい。
でもちゃんとケーブルつないだら認識しました。
当方、MacなのでWin機でexFATにフォーマットしました。
ベンチマークはこんな感じ
割りかし速い結果になりました。
15GBあるデータも2,3分くらいで書き込み出来ました。すばらしい。
満足した
容量は240GBで、値段は11,000円。
もちろんHDDなら1TBくらい買えるわけですが、まぁ一時的なやりとりで1TBも使わないでしょうと思い、割り切りました。
速度がそこそこ速い結果が出てくれたので、しばらくは重宝しそうです。
終わりに
SSDってめちゃ高いイメージだったんですけど、240GBで1万円ちょいということで、だいぶ安くなったなと。
もちろんこの記事、5年後とかにみたら『240GBで1万円?! ワロス』となるかもしれません。
それにしても転送速度が速いとストレスフリーです。
大きな容量なんて必要ないと割り切れるなら、ポータブルSSD、オススメですよ。
以上です。
今日の貯金について
合計12,000円。