こんばんは、織田檸檬です。
Twitterをだらだら眺めていたら、なんか面白そうなものを見つけました。
低画質画像メーカー
サイトにいけばわかると思いますが、高画質ではなく、逆に低画質にしてくれるwebサービスです。
面白そうですよね。
早速やってみた
僕は以前ジャケットを描いたことがあるので、それを今回用いることにします。
元の画像がこれ
で、低画質化すると……
おおー ゲームボーイっぽい感じになりました!! スゲー!!
色味がいい感じになりましたね。絵描いた人このサービス開発した人天才ちゃうか。
こんなジャケットでもうまく低画質化してくれるのなら、キャラクター単体だともっといい感じになりそうですよね。
GIFでも吐き出せるってことは、一旦コレでざっくりドット化して、あとは微調整してオリジナルに寄せるっていうのもいいかもしれませんね。
グラデーションとかフォトショでパパッとすませてからこれで変換してしまえば楽かもしれませんね。
終わりに
よくみたら開発者の方、僕がお世話になっているGIFMAZAGAZINEの主でした。納得です。
ドット絵打ちたいけど、細々した操作が嫌で投げ出してしまう、みたいな方には打ってつけのサービスかもしれませんね。
自分で打ってこそドット絵なのだからと否定的な意見もあるかもしれませんが、僕は打つことよりも最終的な表現がドット絵っていうレトロな表現になっていればそれでOKと感じるタイプなのであまり気にならないです。
商用がOKなのかは不明ですけど、ゲーム制作にも活かせそうな気がして高まります。
みなさんも遊んでみてはいかがですか。
以上です。
今日の貯金について
合計7,200円。