こんばんは、織田檸檬です。
ナユタン星人さんの『ナユタン星からの物体X』というアルバムを買いました。
メロンブックス通販で購入
ぷちぷちの物体に物体Xは包まれていました。総計1,780円。
経済的に苦しいのでダウンロード版をと思ったんですけど、BOOTHだとJCBが使えずに断念。
しかしまぁWAVの最高音質で手に入ったので、よしとします。
ありがとうございます。
コーポレート・ロゴBの魅力を余すところなく発揮している一枚になっています。ブルー一色のシンプルなデザイン。コスモ的でユニバーサルな感じです。(語彙力のNASA)
「このアルバムがすごい!」地球外部門第1位、宇宙レコード大賞金賞受賞という輝かしい記録を打ち立てたこのアルバムは、地球人類である僕の心をぐっと掴んできました。
はじめて聞いたのはなんだったかな、エイリアンエイリアンだった気がします。
このアルバムには収録されていないということで、非常に残念ですが、そのうち二枚目も襲来してくると思うので気長に待ちたいと思います。
アンドロメダアンドロメダと飛行少女はキラーチューン感ありますね。頭に残ります。
パーフェクト生命とエクストリーム空中戦は『THE ボカロ』といった感じで、パーフェクトかつエクストリームな曲に仕上がっていると思います。
アトミック恋心は『アトミック・恋心』というフレーズが進行方向別通行区分を彷彿とさせました。進行方向別通行区分は好きなので、似た要素を持ち合わせている(個人の意見です)この曲もまた好きですね。
元素記号を覚えられない系男子や女子の皆さんは、この曲で覚えていくといいと思います。
僕もかつてCo.慶応氏の作ったラップで縄文〜平成の年号を覚えたものです。曲で覚えると頭に残りやすいのでオススメです。
話がワープしてしまいましたが、結論を申し上げると、全体的に大変よい一枚だったと思いました。
まとめ
今回@めろんっていう、最寄りのメロンブックスに送ってもらってそこに受け取りに行くっていうサービスを試したんですけど、このようにCD一枚とかだと使えるなと思いました。送料かからないんでね。
ただ同人誌をまとめ買いする場合は送料無料なので直接搬入を選びたいと思います。
物体Xは物体X感があってとても満足度の高い円盤になっていたと思います。
ダウンロード版がどれくらいのビットレートかわかりませんが、CDだとハイレゾに次ぐ最高音質で聞けるのでぜひCD買ってみると良いかと。
思うよ。
はい、以上です。
今日のGIFについて
アルバムのアートワークを活かしたGIFにしました。
モーショングラフィックバリバリ効かせてますのでぜひ堪能してってくださいませ。