こんばんは、織田檸檬です。
最近wavで音源を保存しはじめました。
しかしiTunesではwav音源にジャケット(アートワーク)をつけることができません。
ですよね?
もしかしてつけられるんでしょうか。
つける方法を知っている方がいれば教えていただきたいです。
やむなくLossless
僕はwindowsでxアプリも使ってるのですが、xアプリだとwavでもジャケットつけられるんですよね。
ただ楽曲に紐付くかというと、そうではありません。
mp3とかだと勝手に紐付いてたりするんですけどね。
Losslessって本当にLossがLessなんですかね。まぁ直挿しのイヤホンで聞いたところで違いなんてわからないでしょうけども。
僕はそんなに音楽を所持していないので、当分はwavで取り込んでもHDDの容量にはあまり影響しなさそうです。
まとめ
にしてもwavって重いですよね。mp3と比べると10倍くらい差があります。
これがハイレゾになってくるともっと大きくなるわけですが、僕はどちらかというと、ハイレゾは眉唾もの派に属していて、良さそうな気がするけど可聴域的にどうなの?っていう感じです。鼓膜以外のところが震えてなんかうまいこと脳みそに作用するんでしょうかね。
まぁいいです。ハイレゾ対応機器持ってないんでね。
以上です。
今日のGIFについて
今回はGIFを作ったのですが、7MBと重かったのでお蔵入りしました。
ちなみにこれです。
C4Dでつくってます。