こんばんは、織田檸檬です。
もう一度観たいです、カレカノ。
触発された記事
タイトルを見て「ああっ」と思ってしまいました。見たのはちょうど8年くらい前です。
エヴァンゲリオンで庵野さんを知ってから、このカレカノに行き着きました。
なので漫画は見てません。アニメのみです。
独特な演出がよかった印象
予算が少ないのか演出なのかわかりませんが、人物がゴリゴリ動いてる印象はなかったように記憶してます。
だけど効果音とかアイコニックな表現をしていたので全然普通にストーリーを楽しめました。
なのでもっかい観たいんですよね。
まとめ
カレカノはオープニング曲が良いですよね。天使のゆびきり。
僕デジタル配信されてないのでわざわざ買ったんですよねコレ。今見たら中古でも3,000円しててびっくりです。プレミアついてるじゃん!
それよりもですよ、この天使のゆびきり、曲の最後がなんかスゲー変なんですよね。テープが伸びた音っていうか、CD聞いてもこうなってるんですよね。仕様なんでしょうかね。
収録現場の事情が気になりました。
以上です。
今日のGIFについて
今日は重すぎたのでこちらに動画として置いておきます。
前のFrenzのときのGIFよりも6倍重かったんですけど、なぜでしょうね。