こんばんは、織田檸檬です。
今回はお茶の話です。
肌への効果は懐疑的
ルイボスティーといえばなんか身体に良さそうっていうイメージありますよね。
ルイボスティーは僕、小学生のころ飲んでいました。
水筒のお茶はルイボスティーでしたね。結構独特な風味ですよね。僕は全然気にならなかったですけども。
で、いつのまにか飲まなくなってました。
飲んでた理由が「アトピーに良いらしい」っていうことだったので、わらにもすがる思いで飲んでたんですけどね……あんまり効果はなかったような気がします
まぁこれはお肌の話で、しかもこう病的な意味なので、普通の人の肌の調子を良くするとかお通じがよくなるとか、そこらへんは効果があるのかもしれません。
しかも僕が飲んでたのって20年くらい前の話なので、今のルイボスティーは進化してるのかもしれません。
機会があれば飲んでみようかなとも思うんですけど、市販で見かけないですよね。ペットボトルで売られているの見たこと無いんですけど、やっぱりあれは煎じて飲まないといけないんですかね。それが面倒なんですよね。
まとめ
お茶は上質なものは本当に美味しいんですけど貧乏人にはちょっと手が出しづらいというか、お茶にお金かけるのはちょっと贅沢な感じしますね。
みなさんどのお茶が好きですか。
僕は伊右衛門派です。
以上です。
今日のGIFについて
今回はこちらが元ネタです。
今回もすべてAE上で作りました。
カップがちょっと潰れすぎたなっていう感じがします。
あと影のつけかたおかしいだろ!!っていうね。
もうボロボロです。はい。
今日のGIFについて A
終盤になってから、カップを3Dで作っておけば立体的な動きが出来てもっと面白くできたんじゃないかと思いましたね。残念。
前回はちょっとオリジナリティを出してしまったがために微妙なクオリティになったので、今回はもう参照先の通りに作りました。やはり元がいいので出来上がりもいいですね。
まだまだオリジナルは早いっていうことでしょうね。積極的にまねぶってことをしていきたいと思いました改めて。