こんばんは。織田檸檬です。
今日は熱中症に気をつけるべき一日になるそうです。いわゆる危険日ってやつですね。
引きこもろう
家にいてもなにもすることがない、と困っている方いらっしゃるようですね。
一番良いのは寝ることだと思うのですが、昼間に寝ると夜寝れなくなって生活リズムが崩れるから嫌だという人もいるでしょう。
読書だったら教養も深まるしいいのではないかと思います。幸い、現在ではkindleもあるので外に一歩も出なくても新しく本を買って読むことはできます。
あ、そうそう。kindleってお手持ちのiPhoneでも利用可能ってご存知ですか。別に特別な端末はいらないんですよ。
僕がフォローしているおさみるさんも言ってますね。
家で時間を潰したいなら『創作』
お料理もしかり、ものを書いたり絵を描いたり音楽を作ったり映像を作ったりなど、創作活動は時間を湯水のごとく使うので、本当に何もすることがないという方は何か作ってみたらよいのではないでしょうか。
子作りと違って作っている最中は気持ちよさはない(むしろしんどい)ですが、完成した瞬間は絶頂にも似た快感を味わえるので非常に良いですよ。
まぁあまり理解されないんですけれどね。貴方はいつごろから絵を描かなくなりましたか。
たとえば僕のアイキャッチGIFなんかは高価なパソコンがなくても作れます。
ついこないだ頑張って技法記事も書いたのでお暇ならチャレンジしてみてはいかがですか。
もしくは『勉強』
後悔していることに『学生時代にもっと勉強しておけばよかった』という方が多いと聞きます。
勉強は別に学生じゃなくても出来ます。漢字をひたすら覚えまくるとか、化学の重要問題集を解いてみるとか英語ではなくフランス語に手を出してみるとか。
学生のときは嫌でも、今やれば案外はまるかもしれませんよ。
漢字を覚えればクイズ番組でドヤ顔できますし、化学を習えば水素水を買わなくてすみますし、フランス語を習得すればフランス人をナンパできるようになります。
僕はあまり勉強が好きではないので人に勧めれる立場ではないですがね。
僕は勉強ができないではないですよ。IH世代なので火遊びやったことないんです。
まとめ
適当なキーボードを買ってピアノを練習するのもいいんじゃないですかね。
パソコンにつなげるMIDIキーボードがありますでしょう? あれとかなら音が出ないので近所迷惑にもならないし。弾けたら楽しそうだなって思いませんか。
コードギアスのCOLORSとか弾けたら気持ちよさそうだなと思います。
なんか大きく脱線しましたが、熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。
以上です。
今日のGIFについてのコメント
これは主にAEですね。C4Dも使ってますけど、後ろのローポリ画像くらいにしか利用してません。しかしC4Dは便利ですね。こういう単色ローポリな画像はすぐにできます。平面に変位デフォーマをつっこんで高さを出したあとポリリダクションデフォーマを追加すれば終わりです。
AEに関してはこないだディスプレイスメントマップを学習したのでそれを応用しました。タービュレントノイズのコントラストを上げて白黒をはっきりさせたあと細くして展開にエクスプレッションをつければマップ映像は出来上がりです。
しかしガチャガチャ感はフッテージを使ってますね。そっちのほうがお手軽に出来るので。
色が変わるのは色を分離しているからです。個々の制御が出来るレベルエフェクトを適応した3枚を用意し、各々をRとGとBに出力を偏らせ、Rを一番したにしてGとBをスクリーンで重ねれば完成。これで一番下のRを動かせば、Rとシアンが見えるようになります。